top of page
執筆者の写真みれんぎじゅく

★過去問で 力が出せるか、確かめよう!


わが子の「自ら学習するくせ」を育てる 親の上手な「促し方」 定価1300円+税








Are You HAPPY? 1月号に掲載されました!




全国 38都道府県、118の図書館で蔵書されました ※2020年7月1日現在

カーリル [地域の図書館検索サイト]




本が紹介されました!

◆ダ・ヴィンチニュース 読みたい本がここにある


1人でも多くの子供達が、一つでも多くのご家庭が笑顔になれれば嬉しく思います









中学生は今週、期末テストですね


力を出し切れるように 集中して 頑張りましょう


今回は小学生、中学生の検定試験過去問をピックアップ


問題数を絞ってあるので 是非、チャレンジしてみてください










【 6級(小学校 5年修了程度) 】2019年度 第1回検定より抜粋


(一)次の-線の漢字の読みをひらがなで書きなさい。


1 あゆが勢いよく清流をさかのぼる。


2 やんでいた雨が再びふり出した。


3 おじは商店街で文具店を営んでいる。


4 句読点に注意して音読する。


5 天は人の上に人を造らず




(二)次の漢字の部首名と部首を書きなさい


1 富・寄 : 部首名(  )  部首(  )


2 然・熱 : 部首名(  )  部首(  )


3 救・政 : 部首名(  )  部首(  )







(三)次のカタカナを漢字になおし、一字だけ書きなさい。


1 ギャク方向


2 道トク的


3 未カイ決


4 判ダン力


5 好成セキ




(四)次の対義語と類義語を完成させなさい


《 対義語 》

1 許可 ⇔ ( )止


2 合唱 ⇔ ( )唱


3 利益 ⇔ ( )失



《 対義語 》

4 用意 ⇒ 準( )


5 熱中 ⇒ ( )中


6 規約 ⇒ 規( )




(五)次の熟語を完成させなさい


読み《 ジョウ 》


1 愛( )


2 賞( )


3 ( )約



読み《 カン 》


4 習( )


5 ( )線


6 新( )書




(六)次の熟語の読みは どの組み合わせになっているか ア~エの記号で答えなさい

ア 音と音  イ 音と訓  ウ 訓と訓  エ 訓と音


1 山桜(やまざくら)


2 招待(しょうたい)


3 両側(りょうがわ)


4 布地(ぬのじ)


5 団子(だんご)




(七)次の-線のカタカナを漢字になおしなさい。

1 誕生日に自転車をカってもらった。


2 水そうで熱帯魚をカう。


3 町内のボウ災訓練に参加する。


4 日本のボウ易の特色をまとめる。


5 ボウ風のため船が欠航した。




(八)次の-のカタカナを漢字になおしなさい。


1 かもめが会場をムれ飛ぶ。


2 ゾウキ林でせみが鳴き始めた


3 すみきった夜空にギンガが広がる。


5 姉は画家をココロザしている。


6 転校した友人とヒサしぶりに会った。


7 先生に水泳のシドウを受ける。


8 きずを負った野鳥がホゴされた。


9 通信ギジュツの発達は目覚ましい。


10 ホトケ作ってたましい入れず


-おわり-










【 6級(小学校 6年程度) 】


[1]次の計算をしましょう

(1) 3.2 ÷ 0.08


(2) 1.5 + 2.8 × 4.5


(3) 1/2 + 11/12


(4) 5/12 × 9


(5) 15/4 ÷ 10




[2]次の問題に答えましょう

(1)次の( )の中の数の最大公約数を求めましょう。

(18, 42)


(2)次の( )の中の数の最小公倍数を求めましょう。


(5, 6, 15)





[3]次の比をもっとも簡単な整数の比にしましょう

(1) 35 : 45


(2) 4 : 0.8




[4]次の( )にあてはまる数を求めましょう

(1) 7 : 8 = (  ) : 56


(2) 3800㎏ = (  )t


(3) 60? = (  )?




[5]定価 4200円のシャツが、A店では 25%引きで、B店では 3360円で売られています。

これについて、次の問題に答えましょう。消費税は値段に含まれているので、考える必要はありません。


(1)A店のシャツの値段は何円ですか。


(2)B店のシャツの値段は定価の何%引きですか。




[6]数のように、長方形の髪を折りました。これについて、次の問題に答えましょう。



(1)○あの角の大きさは何度ですか。


(2)○いの角の大きさは何度ですか。




[7]図のようなてんびんがあります。



この てんびんの中心から 左に 6㎝の位置に、

10g のおもりを つるします。このとき、中心から X㎝ の位置に、てんびんが

水平に つりあうように つるしたおもりの重さを yg とすると、y は Xに反比例します。

下の表は、X と y の関係をまとめたものです。



これについて、次の問題に答えましょう。


(1) X と y の関係を式に表しましょう。


(2)表の ア にあてはまる数を求めましょう。


-おわり-










(一)


1 いきお


2 ふたた


3 いとな


4 くとうてん


5 つく




(二)次の漢字の部首名と部首を書きなさい

部首名は、後の□から選んで答えなさい。


1 富・寄 : 部首名(うかんむり) 

部首


2 然・熱 : 部首名(あし)

部首


3 救・政 : 部首名(のぶん)

部首




(三)次のカタカナを漢字になおし、一字だけ書きなさい。


1 逆


2 徳


3 解


4 断


5 績




(四)次の対義語と類義語を完成させなさい


《 対義語 》

1 許可 ⇔ ( 禁 )止


2 合唱 ⇔ ( 独 )唱


3 利益 ⇔ ( 損 )失



《 対義語 》

4 用意 ⇒ 準( 備 )


5 熱中 ⇒ ( 夢 )中


6 規約 ⇒ 規( 則 )




(五)次の熟語を完成させなさい


読み《 ジョウ 》


1 愛( 情 )


2 賞( 状 )


3 ( 約 )約



読み《 カン 》


4 習( 慣 )


5 ( 幹 )線


6 新( 刊 )書




(六)次の熟語の読みは どの組み合わせになっているか ア~エの記号で答えなさい

ア 音と音  イ 音と訓  ウ 訓と訓  エ 訓と音


1 ウ


2 ア


3 イ


4 エ


5 イ




(七)次の-線のカタカナを漢字になおしなさい。

1 買


2 飼


3 防


4 貿


5 暴




(八)次の-のカタカナを漢字になおしなさい。


1 群


2 雑木


3 銀河


5 志


6 久


7 指導


8 保護


9 技術


10 仏










[1]

(1) 40


(2) 14.1


(3) 17/12


(4) 15/4


(5) 3/8




[2]

(1) 6


(2) 30





[3]

(1) 7 : 9


(2) 5 : 1




[4]次の( )にあてはまる数を求めましょう

(1) 7 : 8 = ( 49 ) : 56


(2) 3800㎏ = ( 3.8 )t


(3) 60㎥ = ( 60000000 )㎤




[5]


(1)3150円


(2)20%




[6]


(1)28度


(2)56度




[7]


(1) X × y = 60


(2) 15







最後に伝えたいこと


今回は漢検と算検の過去問を抜粋してご紹介しました


正直、どれも間違えやすい問題です


しかし、逆に言うと正答できていれば、力を出せているという問題でした


出来ないことは恥ずかしくない!


間違ったところを どうして間違えているのか知ることが


大切な一歩です


テストは何のためにあるのか?


それは… 今の自分が 学んだことを 力が出せる状態か 知るためです


テストの点数は目的ではなく、目標という事を忘れずに!




それから学校で受検できる 漢検・算検・英検の検定試験は


是非、申し込んで挑戦してね



-おしまい-





★人気ランキング【塾教育】に参加しています(^0^)/

~ いつも応援ありがとうございます ~

▲ポチッと応援よろしくお願いします▲

次回をお楽しみに♪




この記事を読んだ人は、この記事も読んでいます








<毎週火曜日更新> 姉妹ブログ

~ジブリ大好き小学生のビオトープ水槽 観察ブログ~

閲覧数:5回0件のコメント

Comments


bottom of page