top of page
執筆者の写真みれんぎじゅく

★自動 (児童) 運転はやめた方がいい



わが子の「自ら学習するくせ」を育てる 親の上手な「促し方」 定価1300円+税








Are You HAPPY? 1月号に掲載されました!




全国 38都道府県、118の図書館で蔵書されました

カーリル [地域の図書館検索サイト]





本が紹介されました! 

◆ダ・ヴィンチニュース 読みたい本がここにある


1人でも多くの子供達が、一つでも多くのご家庭が笑顔になれれば嬉しく思います









就職や入試面接で多い質問に


「今までの人生で挫折したり、失敗したな~ と言う経験はありますか?」


と聞かれることが多々あります




挫折(ざせつ)とは


[名](スル)仕事や計画などが、中途で失敗しだめになること。

また、そのために意欲・気力をなくすこと。

引用:goo国語辞書




つまり、


目的や目標に向かって行動した結果、または努力した結果


▼▼▼


何かしらの要因(原因)で失敗し、


▼▼▼


それにより心が折れた、またはやる気をなくした経験





そこで今回は 子供の失敗経験についてご紹介します












ほとんどの親は、子供にできるだけ 失敗はさせたくないと考えますよね


当然の親心です


だから「 失敗させたくない 」と考えます


何とかその予想される失敗を回避しようと


子供を注意したり、誘導したりと干渉します


しかし、それは NG!です


なぜならば、「失敗や挫折」経験は子供の成長にとって糧となるからです




ではどうすれば良いのか?


答えは簡単!


「失敗」や「挫折」を経験させればいい


親が見る限り失敗すると予想できるのに「 そのままやらせる 」


勇気がいると思いますが、今までの指導経験上


経験させておかないと 後で大きな問題になる傾向にあります


10代後半で、初めての「失敗や挫折」経験は 反動が大きすぎます


自動運転の車のように危険(失敗)経験を回避することは


おススメしません











子供の成長には リアルな実体験での


失敗・挫折体験と成功体験の両方が必要です


もっとも分かりやすいのが


「 勉強しないと成績が下がる 」


小中学生の頃の学習は、ほとんどが「 頭で習得 」ではなく、


「 身体で習得 」だと認識してください




例えば


漢検 3級(中学卒業レベル)に挑戦する小学生が


4級まではスイスイ合格できたのに


3級で 2回連続して不合格した場合… かなり凹みます


漢検を受験する気力もなくなるくらい凹みます(実際そうです)


ここで私の指導が入り


もう一度、挑戦する気まで持っていきます




今までの学習方法を 本人からヒアリングして


子供自身に「 このやり方では合格出来ない! 」ことを認識させます


※やり方は子供ごとに違うので このケースではと言う意味です




さらに、では何が原因で点数が採れていないのか?


「 受検結果 」を本人に分析させます




原因が分かれば、やるべきことは自分でも判ります


そして 3度目の受験で合格!


もちろん、本人が一番うれしい成功体験だと思いますが、


同時に失敗・挫折経験からの成功体験ですよね




1度や2度失敗して挫折したにもかかわらず あきらめずに、


・気持ちを立て直す方法(メンタルの立て直し)


・自分がやってきたことが効果的だったのか分析


・そもそも点数が採れなかったところは何処か?(原因探し)




これが成立して その子なりの対策や工夫が生まれてきます


この経験は失敗したり挫折したりしないと


教科書やインターネットでは得られないモノです


失敗の経験を多く積むことは


積み重ねた数だけ「引き出し」が増えることになり対応能力が高くなります


したがって、後の人生でも「 成功 」率が成長と共に高まります







最後に伝えたいこと


子供達の「 失敗 」や「 挫折経験 」は


今後の危うい社会から 自分自身を守るための


将来に備えて自らを鍛える練習と認識してください


特にコロナ以降、世の中が急速に変化していることは事実です


急速な時代変化や価値観の変化に対応できるようになるには


頭で覚えた知識ではなく、体で習得した知識(失敗・挫折・成功体験)が役に立ちます


但し、失敗・挫折・成功体験はセットで!



-おしまい-





★人気ランキング【塾教育】に参加しています(^0^)/

~ いつも応援ありがとうございます ~

▲ポチッと応援よろしくお願いします▲

次回をお楽しみに♪




この記事を読んだ人は、この記事も読んでいます








<毎週火曜日更新> 姉妹ブログ

東京ジブリ水槽『天空の城ラピュタ』 アメブロ

~ジブリ大好き小学生のビオトープ水槽 観察ブログ~

閲覧数:8回0件のコメント

תגובות


bottom of page