top of page
執筆者の写真みれんぎじゅく

★初めての期末テストで 良い点を取る方法!



わが子の「自ら学習するくせ」を育てる 親の上手な「促し方」 定価1300円+税









Are You HAPPY? 1月号に掲載されました!




全国 38都道府県、118の図書館で蔵書されました ※2020年7月1日現在

カーリル [地域の図書館検索サイト]





本が紹介されました! 

◆ダ・ヴィンチニュース 読みたい本がここにある


1人でも多くの子供達が、一つでも多くのご家庭が笑顔になれれば嬉しく思います









中学 1年生は 初めての期末テストがもうすぐですね


今年は 休校の影響で 都内の中学校は


7月末が期末考査の学校が ほとんどのはずです


ちょうど試験範囲が発表されている頃


そこで、期末テストの攻略方法をご紹介します











中学校では部活が休みなるのは 大抵 1週間前です


そこからテスト対策は 実は時間的に 無理があるんです


単純に考えても中学生は 9教科あるからね




そこで効率よくテスト対策する 3つの準備が必要


1、苦手な教科、テスト範囲が広い教科を最初に始めるよ


2、テスト範囲の教科書問題やプリントは 3回やるよ


3、テスト前日はテストが翌日テストがある教科だけをやるよ




次は 目標とやることを確認しよう


絶対にこの目標を紙やノートに書いて 自分の口で言ってね


目標例 ⇒「数学は90点とる!」




次に やること


これって「何を どうしたら 良いんだろう?」って思う人も 多いけど 超簡単!


まず、インターネットの無料問題集で 試験範囲の分野を探す


探せたら印刷して解くだけ


もちろん、答え合わせもして 出来なかったところは 教科書を もう一度見てね




上記以外は


小テストやプリントを もう一度やるんだ


理科や社会のように暗記がある教科は 教科書や資料集なら 付箋をする


プリントは教科ごとに まとめておくよ


暗記出来たら インターネットの 無料プリントを 試しに解いてみよう












理科や社会に限らず、中学一年生は覚えることが多いんだ


だから 暗記しやすい コツを教えるよ




1、人間は一日で 75%も忘れるから 暗記は繰り返し行うこと!


2、連結方と言って一つの単語を覚えるのではなく何かと結び付ける!


3、自分が得意な暗記方法を見つける!




1は 残念ながら人間の脳は すぐ忘れるように 出来ているんだ


人間の記憶には 短期、中期、長期記憶 という 3つの記憶場所があって


忘れないようにするには 短期 ⇒ 中期 ⇒ 長期 と記憶する場所を


自分で変えていく 必要があるんだ




2は例で教えるよ


歴史で「大化の改新」と「年号」を覚える場合


「645年 大化の改新」⇒ むかし 豪族の世、今 天皇の世


これを言いながら


蘇我氏の横暴をみかねた 天皇家の中大兄皇子(なかのおおえのおうじ)と


一豪族の中臣鎌足(なかとみのかまたり)が中心となり、蘇我氏は滅ぼした



つまり、語呂合わせとその出来事をイメージして口に出して覚えると覚えやすいよ




3は暗記方法と言っても覚えやすい暗記方法って人によって違うんだ


・紙に書いて目に入る所に貼る


・問題を何度も解く


・口に出して覚える



まる暗記してから問題を解く人がいるけど


これは逆!


まず問題を解いて、出来なかったところを覚える!


そうすると新しく覚えることが 少なくて済むよね











是非、試してほしいのが


暗記したら すぐに寝る!




理由はちゃんとあるんだよ


われわれ人間は寝ている時に 脳が情報の整理をしてくれているんだ


つまり、


不要な情報は 短期記憶から消して


必要な情報は 短期から中期記憶場所へ移し替えてくれる作業を しているんだ


必要な情報にするために上でも説明した


何かと結びつけたり、イメージして脳に「大事な情報だよ~」と


命令しておくわけ じゃないと せっかく覚えたのに すぐに消されちゃうからね




あっ!そうそう 絶対に一夜漬けはしないでね


テストの時に脳が疲れた状態だと 思いだせなくなるから








最後に伝えたいこと


テスト当日は いつもより 1時間早く起きるようにしてね


そして、出来れば 10分で良いから 近所を散歩してきて!


これをするだけで テストの時に脳が起きた状態になれるよ


テストの後も大事な作業があるけど、


まずは 初めての期末試験に全力で挑戦してみよう


また、同時に指定された 提出物も忘れずに!




それから学校で受検できる 漢検・算検・英検の検定試験は


是非、申し込んで挑戦してね



-おしまい-





★人気ランキング【塾教育】に参加しています(^0^)/

~ いつも応援ありがとうございます ~

▲ポチッと応援よろしくお願いします▲

次回をお楽しみに♪




この記事を読んだ人は、この記事も読んでいます








<毎週火曜日更新> 姉妹ブログ

~ジブリ大好き小学生のビオトープ水槽 観察ブログ~

閲覧数:7回0件のコメント

Comments


bottom of page