top of page
執筆者の写真みれんぎじゅく

★エジソンの母も実践!(音感能力編)


いつもご覧いただきありがとうございます。

お知らせ

本が出版されます!予約受付中

私の塾や小中学校での講師経験、我が家での実体験から子供たちに

とても良い効果があった実例や方法をご紹介しています。

この本を作成するにあたって、

同文館出版㈱の本書担当者も2児のママさんです。

育児本(教育本)で著者、編集担当者が現役の親って初めてかもしれませんね。

それもあり、難しい言葉は極力排除し、いろんな工夫(内緒w)をして

忙しいお母さん・お父さんが無理なく読める本に仕上がりました。

来塾が叶わない遠方の方に子育ての一助に活用していただき、

1人でも多くの子供達が、一つでも多くのご家庭が笑顔になれれば

嬉しい限りです。

今回は音感能力について一緒に見ていきましょう。

次の当てはまる□チェック項目を チェック してください。

4:音感能力(音楽や音に反応!)

音楽や歌、リズムをとるのが大好き!音楽能力の高いタイプ。

□1、音楽がかかると自然に体が動く

□2、リズムに合わせて歌ったり踊ったりするのが得意

□3、楽器遊びや楽器を演奏するのが好き

□4、楽譜をみて暗譜するのが得意

□5、音階を当てるのが得意

1つでも チェックのあるお子さんは、音感能力が高いお子さんです。

絶対的な音感能力で有名なのは音楽家のモーツァルト。

一度聞いた曲を暗譜(あんぷ)したり、「これはミの音」「これはド・ファ・ラの音階」

と聞き分けたりする力が音感能力です。

【職業】歌手、作曲家、ダンサー、通訳、アスリートなど

この能力をさらに伸ばすためには

たくさんの音楽を聞く体験や楽器に触れることで

リズム感や音色への感覚が磨かれます。

親子で一緒に楽器に触れたり、コンサートに行って色んな音やリズムを

聞かせること効果的です。

1、音楽がかかると自然に体が動く

このタイプのお子さんは無意識に体で音を感じ取るお子さんに多いです。

学習】学習用音楽を選んで学習すると効果的なタイプです。

運動】スポーツもリズム感は大切です。縄跳びなどをどんどんさせましょう。

2、リズムに合わせて歌ったり踊ったりするのが得意

こちらはリズムを自分の中で変換するのが得意なタイプです。

学習】時間制限があるクイズ形式の問題を取り入れると効果が高まります。

運動】スポーツをする時にBGMをかけるとリラックスするのでお勧めです。

3、楽器遊びや楽器を演奏するのが好き

本能的に「音を発信する」ことが無意識に強いお子さんです。

学習】ピアノ、興味があれば木管・金管楽器、和楽器などに触れさせてあげると効果的です。

運動】反射神経を伸ばすには光と音の組み合わせで練習することがお勧めです。

4、楽譜をみて暗譜するのが得意

暗譜が得意なお子さんは無意識に楽譜が頭に入るタイプです。

学習】激しくない音楽をBGMにすると暗記には効果的です。

運動】競技ルールを覚える時にBGMを使うと覚えやすく効果的です。

5、音階を当てるのが得意

とても素晴らしい素養を持ったタイプのお子さんです。

学習】音楽はもちろんですが音を識別する能力に長けているので

・・・・実は語学に強いタイプでもあります。外国の音楽を聞かせたり映画を見せると効果的です。

運動】音楽に合わせて行う競技、シンクロ、スケート、ダンスなど取り入れると効果的です。

★まとめ★

音感能力が高い人は、音に触れ続けることが効果的!そして語学にも好影響!

次回をお楽しみに♪

宿題をしないお子さんに悩んでいる方、 検定試験を上手に活用してお子さんの得意を伸ばしたい方、 学校のこと、勉強の仕方で相談したい方、

お電話・メールでお問い合わせください

閲覧数:6回0件のコメント
bottom of page